ボードゲームで遊びながら学べる?

教育

新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増えている今、
人気が高まっているのが室内でも遊べるボードゲーム。
そんなボードゲームには、様々な教育効果が期待できるといわれています。

 


 

ボードゲームとは

ボードゲームとは、専用のボードを使って駒やカードなどを使って遊ぶゲームのことで、将棋やオセロ、人生ゲームなどいろいろな種類があります。

アイコ
アイコ

おもちゃ売り場の一角にボードゲームのコーナーができるくらい、

たくさんの種類が置いてあったわ。

マナブ
マナブ

子どもだけじゃなく、大人も一緒に楽しめるものもたくさんあるよね。

僕も子どもと遊んで思わず真剣になっちゃったよ。

アイコ
アイコ

みんなで一緒に楽しめるっていいわよね。

ところで、そんなボードゲームには教育効果が期待されているって知ってた?

マナブ
マナブ

そうなんだ!

「教育効果」ってどんなことが学べるの?

 


 

ボードゲームでを通して学べること

様々な種類があるボードゲームですが、遊びながら学ぶことができるツールとしても注目されているんです。
アイコ
アイコ

最近だと藤井聡太さんの活躍で将棋に注目が集まっていて、

藤井さんが幼少期に遊んでいたおもちゃなんかも紹介されていたりしたわよね。

マナブ
マナブ

確かに将棋は駒によって動き方が違うし、

「何手先を読む」とか聞くから考える力がつくのかなとは思うけど、
ちょっと難しそうでハードルが高いかな・・・

アイコ
アイコ

はじめてやる人向けの将棋なんかも出ているのよ。

でも、難しいものじゃなくても楽しみながら学べることがあるの。

コミュニケーション能力

ボードゲームは一つのボードを囲んで複数人でプレイします。
目の前の相手の表情を読んだり、会話をしたりして遊ぶことで
コミュニケーション能力を育むことができます。

また、人とコミュニケーションをとるのが苦手な人でも、
ボードゲームという共通の話題を通じて関わることができ、
世界を広げていくことができます。

ゲームによっては相手と交渉しながら進めるものもあり、
「最近家族間での話題がない」なんて場合も、
ボードゲームはコミュニケーションツールとして最適です。

集中力

ゲームのプレイ時間はボードゲームや人数などによりますが、
ゲームを始めたら終わるまで、集中してプレイすることになります。

特に相手の手や状況が自分の手に影響がある場合、
よく見ていないといけません。

勉強だとなかなか集中力が続かない子でも、
好きなゲームとなると別ということもあるのではないでしょうか。
集中力があまり続かない子だったら
プレイ時間が短めのものを選べばいいですし、
1回のプレイ時間が短くても何回も続けてやれば長く集中することもできます。

先を読む力

将棋でも「何手先を読む」と言われるように、
打つ一手だけを見るのではなく、その先がどのように進んでいくかを考えながら一手を打ちます。

そこには
「どのように進めたら勝てるのか」
「相手はどのように進めてくるのか」
といったことを考えるアイディアも必要となってきます。

将棋のような少し難しいゲームだけではなく、
オセロのように小さいお子さんでもできるゲームでも、
先を読む力を育てることができます。

はじめはなんとなく進めているかもしれませんが、
何回も遊ぶうちに、
「前はどうだったか」
「ここに置いたら有利になる」
などと学び、考えられるようになっていきます。

状況判断力

ボードゲームでは、自分の状況だけでなく相手の状況も考える
状況判断力が必要になります。

「現状自分が有利なのか不利なのか」
「相手にどのように動かれたら困るのか」
「どのように動いたら有利になるのか」
など、その場の状況をよく見て考える力です。

自分の手元だけ見て考えるのではなく、
全体的を見渡し考えることができるようになります。

社会性の向上

ゲームには必ず「ルール」があり、守らないとゲームは成り立たないですし、
もし自分勝手に進める人がいたら一緒にやっている人は楽しくなくなってしまいます。

日常生活でも多くの決まりごとの中で暮らしているので、
ルールを守ることを身につけるのはとても大切なことです。

また、どんなに自分が不利な状況にあったとしても途中でやめずに続けることや、
負けても次に頑張ろうと思える力をつけることもできます。

特に「負ける練習」は実生活でするにはなかなか難しいと思うので、
ボードゲームの力を借りて何度も経験するのもいいかもしれません。

 


 

ボードゲームで遊びながら学んで身につける

ボードゲームは遊びを通して
「コミュニケーション能力」
「集中力」
「先を読む力」
「状況判断力」
「社会性」
など、楽しみながら育むことができます。

特に「コミュニケーション能力」や「社会性」などは、
普段の生活で伝えるのが難しいものなので、
楽しみながら学べるのはうれしいですね。

ボードゲームが人気の今、いろいろな種類のものがあるので、
お子さんに合ったボードゲームを見つけてみてください。

 

関連記事

幼児から大人まで楽しめる!おススメボードゲーム
学習に役立つ!ボードゲーム・カードゲーム

 

 

タイトルとURLをコピーしました